皆さん、大雨の中お疲れ様でした。
遠くから来られた方には大変だったかと思います。
運転してくれたみつくんに感謝しております。
終了後僕に稽古をつけてくれたAKIさんありがとうございました。

 さて、本戦ですが運転の疲れから開放されたからか全体的に引きに恵まれていた気がします。
自分のデッキは晒されるかと思いますので言っておきますが、BUGコントロールを使用しました。
ミラクル、チアメ、カナスレ、パトリとここのところ使ってきて、昔使用していたスニーク、URデルバーも含めメタを考慮し検討した結果一番しっくりきたのがBUGコンでした。

BMOが近いのでデッキは気にされる方がいらっしゃるかもしれないので簡易の対戦期のみ

1 チームアメリカ ○○
2 ジャンド ○○
3 デスタク ○×○
4 マーベリック ○○
5 チームアメリカ ○○
6 RUG続唱 ××

 まず、始めに思ったのがコンボが非常に少ないということです。自分が確認できただけでもCBLはオムニテル、ANT、スニークくらいでしょうか。
個人的にはBMOではさすがにスニーク、エルフ、ANT、リアニ等は見かけるかと思いますが、7-3でコンボはいなさそうな印象です。(ベルチャーは事故)

 自分のデッキの使用感についてですが、デルバー系には圧倒的に強い印象です。現在のメタ的にデルバー系と当たらないことは正直考えにくく、もちろんそれは構築する上で必ず考慮しなければなりません。
 そしてこのデッキが苦手なのはやはりデスタク、マーベリック等のヘイトベアー、というかサリア。3戦目の2game目だったかと思いますが、3体のサリアを処理したのに4対目のサリアが出てきたのには吐き気がしました。
 今回のデスタク戦、マーベリック戦共に運が良かっただけですごく厳しかったです。
 もう一つは火力、特に罰する火が苦手でした。ジャンド戦では引かれる前に処理できたもののRUG続唱では見事にやられました。
 この点を調整していかないと勝ち上がるのは厳しいでしょう。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ということで、CBLの結果を踏まえてBMOへ向けて本気で調整したいと考えているプレイヤーの皆さん、一緒に調整しませんか。
 一応、5日のツンドラ杯を最終調整にしていく形で、3、4日に予定したいと考えています。
 場所的には、話を聞く限りだと市内組が割と少なそうなので刈谷とかで駐車場があるところが最適かと思います。(刈谷のスマキンとか?)
 時間的には、午前中は予定があるとか、夜から予定があるとかもあるので、一応朝から晩までやる形で、自由に抜けられるように考えています。
 フォーマットは基本レガシーですが希望があればモダン、スタン共に多少の心得はあります。
 デッキについては入れ替えが面倒なのでプロキシもありで、対戦しそうなデッキは皆さんが集まればだいたい集まると思います。
 自分も出来る限り対戦しそうなデッキはもって行きたいと思います。
 一応暫定の予定なので、皆さんの話を聞いて金曜までに正確な日程当上げたいと思います。
 皆様の参加お待ちしております。


ということで皆さん、そしてジャッジの皆さんお疲れ様でした。

PS.圧倒的武力のジャッジホイルが2枚目になりました。4枚集まりそうな勢いですw

コメント

L

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索