| メイン |
スタンはともかく下環境がやばすぎる。
最初見たとき頭おかしいと思ったのは僕だけでしょうか。
明らかにミラクルとの相性が良過ぎる。
さすがにいかれてる。忠誠度6て・・・
まず、ミラクルで使うこと想定
+1 ほぼ毎ターン2ドロー確定=出た瞬間アド
-2 相手の破壊呪文からのカウンターに対してほぼ守れる。
例
①渦巻く知識→やってることは1枚で2ドロー(更に4枚見れる)
②FoW→こっちのターン限定ですがほぼ呪文は通りません。
③剣を鋤に→1マナでクリーチャー2体除去(環境的にREBのが強いかな)
一番怖いのはDIG
-2起動します。時をかける探索したいです。反復します。
1枚で4枚ほぼ好きなカード手に入るって何?
-9 これは奥義のくせして逆に一番弱い気がする。クリーチャーに触れないから。
ジェイスとの比較
メリット
+、-ともにカードアドが圧倒的
初期忠誠が6
デメリット
基本的に盤面に干渉できない
単品で勝利することはできない
一応多色
ミラクルで2枚は積みたいな、ジェイス2、ナーセット2かな。
使いたいけど、初動余裕で1万越える気が・・・
追記
これはコピーではなく、反復でした。普通に勘違い・・・
テキストはしっかり読みましょう。(戒め)
アップキープ誘発ってことを利用して、いいソーサリーないかなぁ
強いことには変わりないはず・・・
最初見たとき頭おかしいと思ったのは僕だけでしょうか。
明らかにミラクルとの相性が良過ぎる。
さすがにいかれてる。忠誠度6て・・・
まず、ミラクルで使うこと想定
+1 ほぼ毎ターン2ドロー確定=出た瞬間アド
-2 相手の破壊呪文からのカウンターに対してほぼ守れる。
例
①渦巻く知識→やってることは1枚で2ドロー(更に4枚見れる)
②FoW→こっちのターン限定ですがほぼ呪文は通りません。
③剣を鋤に→1マナでクリーチャー2体除去(環境的にREBのが強いかな)
一番怖いのはDIG
-2起動します。時をかける探索したいです。反復します。
1枚で4枚ほぼ好きなカード手に入るって何?
-9 これは奥義のくせして逆に一番弱い気がする。クリーチャーに触れないから。
ジェイスとの比較
メリット
+、-ともにカードアドが圧倒的
初期忠誠が6
デメリット
基本的に盤面に干渉できない
単品で勝利することはできない
一応多色
ミラクルで2枚は積みたいな、ジェイス2、ナーセット2かな。
使いたいけど、初動余裕で1万越える気が・・・
追記
これはコピーではなく、反復でした。普通に勘違い・・・
テキストはしっかり読みましょう。(戒め)
アップキープ誘発ってことを利用して、いいソーサリーないかなぁ
強いことには変わりないはず・・・
| メイン |
コメント
そこが一番のネックかなぁ。それを差し引いても強いと思う・・・
モダンのジェイス感あるよ。
>まさくん
サササ!シュ!投了します
すまぬ、勘違いしてますた・・・
次のアップキープに誘発するやつなんですなぁ・・・コピー能力じゃ強すぎか・・・
恥ずかしいやつや~
コピーが糞やばいと思うんなら、炬火チャン使ってみるよろし。
ナーセットの強さは個人的には
使い勝手がよく簡単にアドが取れる+能力
初期忠誠値6
だと思う。
自身が守れないって言われてるけど、(出したらすぐ+するだろうし)忠誠値7は中々落ちないから、そこは問題じゃないはず。
ただ、+も結局はJ0の下位互換だから…感はあるよね。
久しぶりにこうやってまさくんと話せて嬉しい。
それを踏まえた上でやっぱ微妙なのかなと思い始めてきた。
盤面に触れないデメリットがあまりにもでかい・・・
結局忠誠の高さを活かしたアドだけかな。
>スライ君
神ジェイスの壁は厚い。
アジャニはともかくエルズペスはいいよね。