なんだか本当に気が抜けてしまった。
プロプレイヤーでもなんでもないカジュアルプレイヤーが全力で戦うとこうなってしまうのだろうか。
正直悔いはあるが、全力で戦ったことに違いはない。
それではいまさらながら本戦のレポを
使用デッキはUWオムニテル
1 BUG ××
いきなり初戦できついのと当たってしまった。
ハンド確認→相手出せるもの何も無し+ハンデス対策のためショーテル→全知
DTT+ブレスト2で何も引けず・・・
肉+ハンデス
この時点でモチベだだ下がり
2 リアニ ○×○
なぜこうもあたりが悪いのか。
2ゲーム目はイオナ
なぜか死儀礼が入っていてびびる。BG型だったのかな
3 リアニ ○○
一度ならず二度までも・・・
Karakas大活躍だった
ショーテルに合わせてDTTを使われてびびるが何も引かれなかった
リアニにもDTTが積まれるとは恐ろしい世界だ。
4 グリセルシュート ○○
おお、神よ。なぜあなたはこうも私に試練をお与えになるのでしょうか。
1ゲーム目なんて正直なんで勝ったのかわからない。
カウンターがないところでグリセルアタック!アタック!
残りライフ7でトップがKaraKas
セットエンドで相手が釣ったのは腹音鳴らしだっけかな。
レジェンドで助かったわけだけども相手がなぜか土地を3枚しか手に入れてなくて残り1でコンボが決まり終了。
2ゲーム目はハゲ
5 超起源 ○×(ゲームロス)
はあ・・・これが一番悪かったかな。
ゲームロスの原因は対戦相手が間違っていたから。
俺としては255に正しく据わっていたのだけれど、それが本来逆で結果的に間違って座っている俺+が悪いと。それにしてもゲームロスはさすがになぁ・・・
このマッチそうでなくてもきついんだが
上告する勇気はまだなかった。
6 感染 ×○○
1ゲーム目完璧にコンボそろってる手札で勝ちを確信!
が、うろ覚えだけど黒蛾でなぐります。激励します。バーサークもします。
・・・死んでるがな。
2ゲーム目 何も無くカウンターだけで頑張るスタンスで~DTTががんばってたような。
3ゲーム目 お互い色々やり取りしながら最後の最後で勝ったような。
先程壊れた心が癒された試合でした。本当にありがとうございました。
7 マーフォーク ○○
チャリス1がメインぶっささるもなぜか一度も島を引かれず・・・
こんなこともあるものだ。
8 カナスレ ×○○
1ゲーム目はカナスレらしいうまい嵌められで負け。
2ゲーム目3ゲーム目ともギタ調で安全確認やりたい放題。
プレイングスキルなんてまるで関係ないよね、これって。
ただお相手の方から誘発についての指摘を受ける。
これは非常に勉強になった。全然嫌な言い方でなく、「2日目なら絶対これ言われますよ」と、むしろ激励を受けた気分になった。
自分が負けたのにこういう風に言えるプロはやはり少し違うなと思った。
こういう細かい点は普段から気をつけようとも反省。
9 土地単 ×○ー
1ゲーム目の3ターン目先手マリオは無理
2ゲーム目は無難にマリオ手術からの全知エムラ
時間があればよかったのだけど、お相手が中国の方で英語のテキストを確認するためジャッジコールを何回もする羽目に・・・
英語が通じなければコミュニケーション難しいよね。
最後お互い手札と場にコンボパーツ揃ったものの、相手の手札にはグリップ2枚、こちらにはソープロ、KaraKas
もう1枚全知かDTTでわんちゃんだったのだが・・・
非常に残念な終わり方だった。が手を抜いたわけでもなく、これが俺の力だったのだと思う。
もうちょっとつめれば白オムニではなく赤オムニを選択していたが、CBLの時点でデッキ自体決まっていなかったのだからやむなしかな・・・
途中でゆずこまちさんと遭遇しました。
ゆ「Lさんヤバイっすよ」
L「俺の連ドラの話?」
ゆ「・・・サンドポイズ勢がいますわ。なんかサンドポイズリスペクト軍団がデッキレシピをシェアして襲い掛かってくるみたいですわ」
L「地獄ですね。俺まだ戦ったことないんで・・・どないしよ」
ということで皆さんお疲れ様でした。
ジャッジと通訳は何とかして欲しかったなぁと思いつつも運営に感謝。
プロプレイヤーでもなんでもないカジュアルプレイヤーが全力で戦うとこうなってしまうのだろうか。
正直悔いはあるが、全力で戦ったことに違いはない。
それではいまさらながら本戦のレポを
使用デッキはUWオムニテル
1 BUG ××
いきなり初戦できついのと当たってしまった。
ハンド確認→相手出せるもの何も無し+ハンデス対策のためショーテル→全知
DTT+ブレスト2で何も引けず・・・
肉+ハンデス
この時点でモチベだだ下がり
2 リアニ ○×○
なぜこうもあたりが悪いのか。
2ゲーム目はイオナ
なぜか死儀礼が入っていてびびる。BG型だったのかな
3 リアニ ○○
一度ならず二度までも・・・
Karakas大活躍だった
ショーテルに合わせてDTTを使われてびびるが何も引かれなかった
リアニにもDTTが積まれるとは恐ろしい世界だ。
4 グリセルシュート ○○
おお、神よ。なぜあなたはこうも私に試練をお与えになるのでしょうか。
1ゲーム目なんて正直なんで勝ったのかわからない。
カウンターがないところでグリセルアタック!アタック!
残りライフ7でトップがKaraKas
セットエンドで相手が釣ったのは腹音鳴らしだっけかな。
レジェンドで助かったわけだけども相手がなぜか土地を3枚しか手に入れてなくて残り1でコンボが決まり終了。
2ゲーム目はハゲ
5 超起源 ○×(ゲームロス)
はあ・・・これが一番悪かったかな。
ゲームロスの原因は対戦相手が間違っていたから。
俺としては255に正しく据わっていたのだけれど、それが本来逆で結果的に間違って座っている俺+が悪いと。それにしてもゲームロスはさすがになぁ・・・
このマッチそうでなくてもきついんだが
上告する勇気はまだなかった。
6 感染 ×○○
1ゲーム目完璧にコンボそろってる手札で勝ちを確信!
が、うろ覚えだけど黒蛾でなぐります。激励します。バーサークもします。
・・・死んでるがな。
2ゲーム目 何も無くカウンターだけで頑張るスタンスで~DTTががんばってたような。
3ゲーム目 お互い色々やり取りしながら最後の最後で勝ったような。
先程壊れた心が癒された試合でした。本当にありがとうございました。
7 マーフォーク ○○
チャリス1がメインぶっささるもなぜか一度も島を引かれず・・・
こんなこともあるものだ。
8 カナスレ ×○○
1ゲーム目はカナスレらしいうまい嵌められで負け。
2ゲーム目3ゲーム目ともギタ調で安全確認やりたい放題。
プレイングスキルなんてまるで関係ないよね、これって。
ただお相手の方から誘発についての指摘を受ける。
これは非常に勉強になった。全然嫌な言い方でなく、「2日目なら絶対これ言われますよ」と、むしろ激励を受けた気分になった。
自分が負けたのにこういう風に言えるプロはやはり少し違うなと思った。
こういう細かい点は普段から気をつけようとも反省。
9 土地単 ×○ー
1ゲーム目の3ターン目先手マリオは無理
2ゲーム目は無難にマリオ手術からの全知エムラ
時間があればよかったのだけど、お相手が中国の方で英語のテキストを確認するためジャッジコールを何回もする羽目に・・・
英語が通じなければコミュニケーション難しいよね。
最後お互い手札と場にコンボパーツ揃ったものの、相手の手札にはグリップ2枚、こちらにはソープロ、KaraKas
もう1枚全知かDTTでわんちゃんだったのだが・・・
非常に残念な終わり方だった。が手を抜いたわけでもなく、これが俺の力だったのだと思う。
もうちょっとつめれば白オムニではなく赤オムニを選択していたが、CBLの時点でデッキ自体決まっていなかったのだからやむなしかな・・・
途中でゆずこまちさんと遭遇しました。
ゆ「Lさんヤバイっすよ」
L「俺の連ドラの話?」
ゆ「・・・サンドポイズ勢がいますわ。なんかサンドポイズリスペクト軍団がデッキレシピをシェアして襲い掛かってくるみたいですわ」
L「地獄ですね。俺まだ戦ったことないんで・・・どないしよ」
ということで皆さんお疲れ様でした。
ジャッジと通訳は何とかして欲しかったなぁと思いつつも運営に感謝。
コメント
まさか本気で狙っていたとは! 長いこと接客業やってるもんで店員さんには優しくってのが根付いちゃってるのですよ(・∀・)
某プロプレイヤーはプレイ中の顔は怖いけど凄い紳士的で優しいプレイヤーって友人から聞いてますなー
俺はああいうことだけはいつも本気だよ
愛知県はうまいプレイヤーがいてもああいうプロプレイヤーがいないことがよくないと思う。